TOPICS「猪名小日記」 令和6年度2学期(その1)

9月11日(水)3年生 太陽とかげ

 理科の学習で、太陽とかげについて学習しています。観察により、日なたと日陰の地面の温度では、かなり違いがあることがわかりました。生活にいかせる学習ができそうです。

 

 

 

 

 

 

 

 

9月10日(火)1年生 図工 しゃぼんだまをえのぐで

 生活科で行ったしゃぼんだまを絵の具で表現しました。ぷかぷかうかんでいたしゃぼんだまを思い出しながら、えのぐでじょうずにかいていました。

 

 

 

9月6日(金)1年生 生活科「みずであそぼう」

 1年生は、生活科の学習で、しゃぼんだま、みずてっぽうを行いました。持ってきた容器を使い工夫しながらまとあてをしたり、うちわでしゃぼんだまをつくったりして楽しみました。

 

9月2日(月)3日(火) 4年生 手洗い教室

 東洋食品工業短期大学から講師の先生をお招きして、手洗い教室を実施しました。細菌を培養したり、顕微鏡で観察したりする活動を通して、手洗いや消毒の大切さを学ぶことができました。東洋食品工業短期大学の先生方、ありがとうございました。 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

竹とんぼをいただきました!大切に使います!!

今日の児童朝会で、熟年クラブ会長のやべさんと会長補佐のさかぐちさんから、「竹とんぼ」55本をいただきました。この竹とんぼは、さかぐちさんのお知り合いのはりまさんが、子どもたちのためにと製作されたものです。児童会役員が代表して受け取り、感謝の気持ちを伝えました。

みんなで運動場の草抜き! 頑張った!!

8月24日(土) 夏季校内美化作業を実施しました。

朝早く、そしてとても暑い中にも関わらず、多くの子どもたちや保護者の皆様、地域の皆様、そして社会体育の団体の皆様にもお越しいただきました。本当にありがとうございました。

また、計画から当日の飲み物の準備等していただいたPTA役員の皆様にも感謝です。

更新日:2024年09月13日 18:04:46